月桃とは

月桃
学名Alpinia zerumbet

 

月桃とは?
ショウガ科の多年草で独特な香りを持つ葉には防虫・防菌・防カビの効果があり、虫除け剤・カビ除けとして古くより沖縄の人々の暮らしの中使用されてきました。
また、旧暦の12月8日には月桃の葉で餅を包み蒸した餅を食べ、厄を払い健康を祈願する「ムーチー」という風習があります。
最近では赤ワインの数十倍のポリフェノールが含まれていることが判明しミネラルが豊富で、その抗酸化作用も注目されています。
石垣島月桃園にて生産、販売を行っている月桃精油、芳香蒸留水は自社畑にて有機栽培された在来種の月桃の葉だけを原料に抽出し保存料などは一切含んでおりません。

 

★水蒸気蒸留法とは
植物を水蒸気で蒸し精油を得る方法です。
原料となる植物を蒸留釜に入れ、そこに水蒸気を吹き込み加熱します。水蒸気の熱により芳香成分を蒸発させ、気化して釜の上部に集まった精油の蒸気と水蒸気は冷却管を通る間に冷やされて再び液体に戻り、精油と芳香蒸留水を抽出します。